映画の並木道

古今の映画や海外ドラマについて紹介しています。ネタバレは基本的になく、ネタバレするときは事前にその旨を記しています。

映画『アホリックス』~意外とイケる~

 TSUTAYAで、こんなタイトルの映画を見つけてしまった。くだらないのはわかっているんだけど、どうしても気になって見てしまいました。『アホリックス』は良いZ級映画ですよ。くだらないとわかっていれば、それなりに楽しめる映画なのかなと思います。

 

 

『アホリックス』あらすじ

 パロディ映画なので、ストーリーなどあってないようなものです。一応書くとするなら、アホリックスという超人になれる薬をめぐって、ヌーヴォたちとエージェント・スマックたちが戦う話。ま、Z級映画にろくなストーリーを期待してはいけません。

youtu.be

 ただ、本家の『マトリックス』シリーズにしても、2作目の『リローデッド』なんかはよくストーリーが分からないので別にいいのかなと。むしろ、ストーリーを最初から捨てている『アホリックス』の方がまし……ではないか。

 

『アホリックス』はちゃんとパロディしてます

 この作品の良いところは、ちゃんとパロディをしてくれているところなんです。『トランスモーファー』(2007年)は、題名だけは『トランスフォーマー』っぽいけど、中身はパロディでもなんでもない。その点、くだらないけど、ちゃんとパロディをしている『アホリックス』は面白い。

 

 例えば、衣装や役者。『マトリックス』の独特な衣装やサングラスをちゃんと用意しています。また、主人公の見た目がキアヌ・リーブスから意外と遠くなかったりして、画面には本家の雰囲気が出ています。トリニティも本作ではオカマだけど、まあ耐えてる。

 

 そして、驚きなのが本家の名シーンがきちんと出てくるところ。Z級だと、見るに堪えないCGが良く出てくるのですが、本作はあの名シーンがそっくりに再現されています。例えば、あのイナバウアーしているところとか、銃弾が目の前で止まるシーンなどなど。これだけのクオリティで再現しているものって、意外とないので貴重です。

 

『アホリックス』の元ネタをまとめてみる

 どれほどの需要があるかわかりませんが、『アホリックス』の元ネタを紹介していきます。あくまでも、自分が元ネタだと思ったシーンを言っているだけなので、間違っているかもしれません。他にもパロっているシーンはたくさんあると思いますが、それはぜひ自分で探してみてください。

 

マトリックス

・緑色の数字がたくさん出てくる

・取り調べ室でスミスがネオを尋問する

・高級そうな食事(今回は尋問室だけど、本当はレストラン)

・モーフィアスがネオに、真実を知るかどうかの決断を、2つの薬から選ばせる

・和室での戦闘訓練

預言者の部屋で、何かの練習をしている子供たち

・白髪でドレッドヘアの双子

・ハゲが、スミスに対して、ネオたちの居所を密告

・地下鉄での戦闘シーン

イナバウアーをして、銃弾を避ける

・銃弾を目の前で止める

・1作目のラストシーン

 

ファイト・クラブ

ブラッド・ピット演じるタイラー

エドワード・ノートンのナレーション

 

マイノリティ・リポート

・プリコグ(水につかっている預言者

 

『エイリアン』

・腹からエイリアンが出てくる(もはやパロディの定番(笑))

 

『ハルク』

・戦おうとすると、普通の男が緑になる

 

ドラゴンボール』?

・道場での戦闘訓練での衣装

 

 うさぎの着ぐるみも何かのパロディっぽいですけど、何なのかはわからないです。他にも、『マトリックス』の主演キアヌ・リーブスが出演している『スピード』や『ハートブルー』のネタもあります。

 

 ちなみに、私が一番面白かったのは『マイノリティ・リポート』のパロディ。そもそも『マイノリティ・リポート』のパロディなんか見たことなかったし、こんな単純なことでプリコグを無用のものにしてしまうなんて(笑)。気づかなかった。

 

『アホリックス』の感想まとめ

 くだらないんだけど、『アホリックス』は意外とイケます。本家『マトリックス』のシーンがかなりちゃんと再現されているので、それなりに凝った映像もあります。元ネタを知っていると、まあまあ笑えます。本家が好きな方は激怒するかもしれませんが、そこまでではないという人ならおすすめしても良いかも。見なくても良いけど。

 

 ここまで面白いと何回か言ってきましたけど、期待しちゃだめですよ。そこまで面白いというわけでもないんで。期待度をできるだけ下げてから見ると、そのラインを少し超えてくるぐらいです。時間を無駄にしても良い暇なときに、見るべきです。少なくとも『マトリックス』3部作は見ておいてくださいね。内容とかはっきり覚えていなくても、ぼんやり覚えているくらいでも大丈夫なので。

 

 一応続編があるらしいですが、そこまではいらないかなという感じです。本作だけでやりつくした感あるので。